みき– Author –
-
30代ワーママが退職して幸せになれた体験談|失敗しない退職前の準備とは?
「退職したい。でも、この選択って本当に正しいのかな?」 仕事・家事・育児に追われながら、ふと立ち止まったとき、そんなふうに迷ってしまうことってありませんか? 私も30代前半で、10年続けた仕事を辞める決断をしました。 もちろん不安はありましたが... -
小1の壁で退職して後悔したママの特徴とは?後悔しないために今すぐできる3つの備え
「退職したい。でも、後悔するかもしれない…」子どもの小学校入学を前に、そう悩んでいるママは少なくありません。 子どもにおかえりと言ってあげたい 学童が子どもに合わず、寄り添ってあげたい 毎日バタバタで、心も体も限界… こんな状況なら、「退職し... -
ワーキングマザーの辞めどきはいつ?後悔しないために考えるべき3つのコト
「家事・育児と仕事の両立がつらくて、もう限界……」「でも、今仕事を辞めたらもったいないのかな?」 毎日を全力でこなすワーキングマザーこそ、そんなふうに辞めどきを考えたことがあるのではないでしょうか。 子どもとの時間やひとり時間が取れないと、... -
【保険だけじゃない】FP相談でここまでできる!家計も未来も設計する活用術
「働き方を変える前に、家計を整理しておきたい……」「でもFP相談って、保険をすすめられるだけでしょ?」もしそう思っていたら、ちょっともったいないかもしれません。 実はFP(ファイナンシャルプランナー)に相談できるのは、保険のことだけではないので... -
初めてでも3分でわかる!無料FP相談の準備・当日の流れ・Q&A完全ガイド
家計のこと、将来のお金のことを、誰かに相談したい。 でも「何を準備すればいいの?」「そもそもどんな流れなの?」と不安になる方は多いですよね。 この記事では、初めてFP相談を受ける方でも安心できるよう、準備から当日の流れ、よくある質問まで丸ご... -
これでFP相談は怖くない!中立FPに安心して相談できるサービスとは?
「お金のことや将来のことを誰かに相談したい。」そう思っても、 無料FP相談=保険をゴリゴリ売られる 結局“無料”ってなにか売られる前提でしょ? そんなイメージや不安、ありますよね。 でも実は…違うんです。 FP(ファイナンシャルプランナー)には、「... -
FPママがマネーコーチを体験!本当に勧誘はない?リアルなレビューを公開
マネーコーチが気になるけど、口コミがわからなくて利用するか迷う…… 今回は、こんなお悩みを解決します。 結論、FP2級資格を保有するわたしでも、悩んでる時間がもったいないくらい相談してよかったサービスでした。 マネーコーチの魅力はズバリ、カメラ... -
【体験談】FP2級の私がマネーキャリアに相談|口コミやFPの質も正直レビュー!
FP相談を利用したいけど……マネーキャリアって実際どうなの? という疑問や不安を解消します。 結論、実際に相談したわたしはお金の不安が解消したうえ、担当FPの方の対応や気遣いも素晴らしいと感じました。 この記事でわかること 実際にマネーキャリアを... -
【比較】マネーキャリアVSマネーコーチ|ママが退職・お金の不安を相談するならどっち?
「退職したいけど、お金が不安すぎて動けない…」 そんなときに頼りになるのがFP相談。 でも、こんな気持ちを持っていませんか? 顔出しは抵抗ある…… 保険を売られるのはイヤ…… 気持ちをわかってくれそうな女性FPがいい ワーママのリアルに寄り添うFP相談... -
ワーママを辞めたい!お金がないけど働き方を変えた私がやった3つのコト
毎日バタバタでゆっくりできる時間がなく疲れた…… もっと子どもといる時間を大切にしたい 退職して心に余裕を持ちたい でも、収入が減るのが不安で一歩踏み出せない このように悩んでいませんか? 育児と仕事の両立に限界を感じ、「仕事を辞めたい」と思い...